User Profile

nop_thread

nop_thread@bookwyrm.nops.red

Joined 3 years, 1 month ago

ノベルゲームや小説、漫画等を嗜む。たまに情報科学や計算機の技術書も。

Mastodon: https://mastodon.cardina1.red/@lo48576 OpenPGP: openpgp4fpr:33F3EE46343A38321D9DBADA84A6DDBD3573FB7F

This link opens in a pop-up window

nop_thread's books

Currently Reading (View all 5)

finished reading ブルーアーカイブ ゲーム開発部だいぼうけん! 1 by 水あさと (ブルーアーカイブ ゲーム開発部だいぼうけん!, #1)

水あさと: ブルーアーカイブ ゲーム開発部だいぼうけん! 1 (Paperback, Japanese language, ガンガンコミックスONLINE, スクウェア・エニックス)

ブルーアーカイブ ゲーム開発部だいぼうけん! 1 by  (ブルーアーカイブ ゲーム開発部だいぼうけん!, #1)

これは夢と友情と青春の物語―――。 人気ゲーム「ブルーアーカイブ」よりゲーム開発部のスピンオフが登場! モモイ、ミドリ、ユズ、アリスの4人が送る青春、友情、ぽんこつの日々…。コメディの名手・水あさとが手掛ける、笑えて泣けて可愛い青春コメディ、第1巻!

finished reading 俺のカスみたいな人生は全部タヌキのせい by 幌田 (俺のカスみたいな人生は全部タヌキのせい, #1)

幌田: 俺のカスみたいな人生は全部タヌキのせい (Paperback, Japanese language, FUZコミックス, 芳文社)

俺のカスみたいな人生は全部タヌキのせい by  (俺のカスみたいな人生は全部タヌキのせい, #1)

青春を勉学に捧げ都内1位の学力を誇る浪人生のアラタは、なぜか大学受験に落ち続けて春から二浪が決定。途方に暮れていたとき、ある少女との出会いによって気がつくことになる—————自分の人生がおかしくなっている原因は、タヌキであると。科学で説明のつかないことが大嫌いで“不思議”を認めないカタブツの19歳と、存在そのものが“不思議”な人に化けたタヌキの少女が織りなす、モラトリアム・コメディ。

wants to read pieces/渡り鳥のソムニウム by Whirlpool (pieces/渡り鳥のソムニウム, #1)

Whirlpool, 水鏡まみず, 超肉, 大三元, 近江谷宥, 和泉万夜: pieces/渡り鳥のソムニウム (GraphicNovel, Japanese language, Whirlpool)

pieces/渡り鳥のソムニウム by , , , and 3 others (pieces/渡り鳥のソムニウム, #1)

『ここは天使が眠る町』

天使が安らかに眠れるように毎朝子守唄を捧げている。 子守唄で人々は目覚め一日が始まる。 そんな不思議な伝承のある町ミッテベル。

天使だけではなく人間だって不思議な夢を見ることがある。 イメージした人間の見る夢を渡り歩き、登場人物の一人になる……。 高坂燕は、そんな力をいつからか持ち、他人の夢を渡り歩くべく一日の大半を睡眠に費やしていた。

そんな彼がある日、古ぼけた洋館の窓辺に一人の少女の姿を見かける。 儚げな少女は美しく、燕は一目で心を奪われる。 彼女のことを知りたい。 その一心で燕はつい彼女に対し能力を行使してしまうが、それは失敗に終わる。

少女……君原結愛は燕に告げる。 結愛も燕と同じく他人の夢を見ることが出来る不思議な力の持ち主だった。 ただし、彼女は見る夢を選ぶことはできない。 それどころか、彼女が毎夜見せられるのは誰かの悪夢。 悪夢に蝕まれた結愛は、いつしか眠りを拒むようになっていた。

Purple software, さかき傘, 克, 杉87, 石川泰: 何度目かのはじめまして (GraphicNovel, Japanese language, Purple software)

何度目かのはじめまして by , , , and 2 others

空虚な毎日を生きる主人公、喜納夢斗。 中途半端な大学を卒業し、 中途半端な企業に就職し、 中途半端な日々に、なにか足りない気がしていた。

だがそんな日常は、ラプラスという名の魔に触れたことで 全てが奪い去られる。 気がつけば夢斗は13年前に戻っていた。 見知った友人、見知った学園、見知った生活。

「この世界を書き直せば、俺の人生も何か変わるんじゃ……?」

懐かしくも楽しい学生の日々を謳歌する夢斗。 だがそこには、記憶にはない少女が紛れ込んでいて……。

finished reading オールドヨコハマラジオアワー 1 by 青田めい (オールドヨコハマラジオアワー, #1)

青田めい: オールドヨコハマラジオアワー 1 (Paperback, Japanese language, まんがタイムKRコミックスフォワード, 芳文社)

オールドヨコハマラジオアワー 1 by  (オールドヨコハマラジオアワー, #1)

大好きな、毎週欠かさず聞いているラジオ番組。 その番組がある日突然、「終了」のお知らせ…!

愛する番組の終了を食い止めるために、 たったひとりでタイムリープを繰り返し立ち向かう。 時空を超えた、熱すぎる「推し活」の物語!!

finished reading 児玉まりあ文学集成 4 by 三島 芳治 (児玉まりあ文学集成, #4)

三島 芳治: 児玉まりあ文学集成 4 (Paperback, Japanese language, リイド社, torch comics)

児玉まりあ文学集成 4 by  (児玉まりあ文学集成, #4)

招かれざる入部希望者に、謎の言語を話す留学生。 にぎやかな女子たちに囲まれながら、 児玉さんと笛田くんの文学的交信は日を追うごとに深まっていく——。 翻訳、トリック、マルチバースetc、 これは、児玉さんが笛田くんに文学講義を行いながら青春を謳歌するお話です。

Peak A Soul+, CUBE, わいっしゅ, かずきふみ, うみこ: 夏ノ終熄 (GraphicNovel, Japanese language, CUBE)

夏ノ終熄: END OF SUMMER by , , , and 2 others

大学卒業後に一度は就職したものの、 ブラックすぎる職場だったために一年もたたず 体を壊し退職してしまった、主人公ユウジ。

悩んだ末に空き家になっていた田舎の祖父母の家に移り住むことを決める。

療養中は、田舎暮らしのあれやこれやを動画にし、 動画サイトへの投稿をする毎日を過ごしていた。

投稿した動画は運良くバズることができ、 ようやく動画の収入で生計を立てられるほどになったころ、 世界的な伝染病が発生してしまう。

世界中の人間がバタバタと死んでいく中、 なぜかユウジは感染しなかった。

同じ村に住む人々は1人、また1人と病に倒れ、 最後の村人を見送ってからは、

「いつか自分も死ぬのだろう」

reviewed ハミダシクリエイティブRe:Re:call by まどそふと (ハミダシクリエイティブ, #3)

まどそふと, 宇都宮つみれ, 甲木順之助, 茜屋, もじゃすびい, まつむー, cao.: ハミダシクリエイティブRe:Re:call (GraphicNovel, Japanese language, まどそふと) No rating

くじ引きで生徒会長に任命された「和泉智宏」は、初めこそ安心安全を心がけ無難に業務を行っていたものの、いつの間にやら人並みの責任感を覚えはじめたばかりか、他の役員と休日に出かけるほど活動的になっていく。

ある日、個人サークルのスタッフとして同人誌即売会に参加させられた智宏は、本を販売し終えて、飲みものを買いに席を離れる。 その途中、ふとした気の迷いで足を踏みいれた一次創作のスペースに、いるはずのない人物の姿を目撃して……?

これは本編から「ハミダシ」た、正ヒロインではない女の子の物語。

平坦。

No rating

キャラクター性の一本だけで押し通してきたなぁという感想。 キャラゲーだからそれはそうという話もあろうが、何だかんだで無印と凸では関係性とかリスペクトとか成長とかそういうものがしっかり描かれていた気がしており、その点 Re:Re:call ではそういった面が (ないとは言わないが) 割と薄いように感じた。

莉々子の特徴的な性格 (キャラが濃いというほどでもない……かも) をベースにコメディを仕立てた感じで、これといって大きな起伏やゴールがあるでもなく平坦な話なので、追加2本目となるとこんなものか…… (雑念) と思いながらプレイしていたら終わってしまった。

盛り上がりがないならないなりに日常ものとして見るとどうだったかというと、それでもやはり多少退屈な感じはした。 日常の一幕を駆動するのが莉々子の性質と行動くらいしかないからかもしれない。 本編や凸よりも他の主要キャラとの絡みが薄くなっており、それによって単調さが増したように感じるというのはある。

端的にまとめると、純粋にキャラものになって他の成分がなかったので私には刺さらなかった。無印や凸のような方向性とクオリティを期待してしまっていたせいで落胆したというのもある。

finished reading ハミダシクリエイティブRe:Re:call by まどそふと (ハミダシクリエイティブ, #3)

まどそふと, 宇都宮つみれ, 甲木順之助, 茜屋, もじゃすびい, まつむー, cao.: ハミダシクリエイティブRe:Re:call (GraphicNovel, Japanese language, まどそふと)

ハミダシクリエイティブRe:Re:call by , , , and 4 others (ハミダシクリエイティブ, #3)

くじ引きで生徒会長に任命された「和泉智宏」は、初めこそ安心安全を心がけ無難に業務を行っていたものの、いつの間にやら人並みの責任感を覚えはじめたばかりか、他の役員と休日に出かけるほど活動的になっていく。

ある日、個人サークルのスタッフとして同人誌即売会に参加させられた智宏は、本を販売し終えて、飲みものを買いに席を離れる。 その途中、ふとした気の迷いで足を踏みいれた一次創作のスペースに、いるはずのない人物の姿を目撃して……?

これは本編から「ハミダシ」た、正ヒロインではない女の子の物語。

finished reading ぼっち・ざ・ろっく! 7 by はまじあき (ぼっち・ざ・ろっく!, #7)

はまじあき: ぼっち・ざ・ろっく! 7 (Paperback, Japanese language, まんがタイムKRコミックス, 芳文社)

ぼっち・ざ・ろっく! 7 by  (ぼっち・ざ・ろっく!, #7)

インディーズレーベルでのデビューが決まり、 レコ発ライブに向けて大忙しの日々を送る「結束バンド」。 そんな折、同じレーベルに所属する人気ユニット 「クリムトの夜」の作曲担当・Ameと知り合った後藤ひとりは、 同じ陰キャとして、どこか親近感を感じていて……。

虹夏の大学受験や後藤&喜多の修学旅行など見どころもたくさん! 大ガールズバンド時代の先頭を疾走する大人気コミックス、待望の第7巻!

finished reading 晴れ晴れ日和 1 by 吉村佳 (晴れ晴れ日和, #1)

吉村佳: 晴れ晴れ日和 1 (Paperback, Japanese language, MFCキューン, KADOKAWA)

晴れ晴れ日和 1 by  (晴れ晴れ日和, #1)

小学2年生と暮らす、ちいさな幸せの毎日。

ある日、母親から再婚を告げられた千晴は相手の連れ子のルイと葬式で出会う。 育ての親の祖父を亡くしてひとりで生きると決めたルイと、そんなルイと一緒に暮らすことを決めた千晴。

義理の姉妹、ふたりぽっちの物語。

finished reading エルフの渡辺 2 by 和ヶ原聡司 (エルフの渡辺, #2)

和ヶ原聡司, はねこと: エルフの渡辺 2 (Paperback, Japanese language, 電撃文庫, KADOKAWA)

エルフの渡辺 2 by , (エルフの渡辺, #2)

ファインダー越しの見えない恋と真実。

渡辺風花はエルフである。 悩める高校生・大木行人が姿隠しの魔法を破ったことで、呪われしエルフの使命――『魔王討伐』に再び向き合うことになってしまった。 思い詰めた表情の“エルフの渡辺”に気を揉む大木であったが、風花は突然「お泊りしたい」と言いはじめ……!? 「……ま、魔王討伐に、必要なことだから!」 そんなわけあるか! 謎多き少女の真意とは――。 エルフな君と過ごす日常系ファンタジー、お互いに向き合う第2弾!

finished reading エルフの渡辺 by 和ヶ原聡司 (エルフの渡辺, #1)

和ヶ原聡司, はねこと: エルフの渡辺 (Paperback, Japanese language, 電撃文庫, KADOKAWA)

エルフの渡辺 by , (エルフの渡辺, #1)

これは“恋”それとも“変”? ありふれた日常に潜む小さなファンタジー。

渡辺風花は園芸部の部長である。クラスでは目立たないものの、笑顔が魅力的な心優しき少女。 「俺、好きだ。渡辺さんのことが!」 「じ、実は私も……」 こうして悩める高校生・大木行人の青春の1ページは無事に彩られる――はずだった。 初恋が成就する寸前、彼女の姿が一変。目の前に現れたのは《エルフ》!?

「もしかして私の……見えちゃった?」

渡辺風花はエルフである……らしい。とある事情で異世界《ナチェ・リヴィラ》から現代日本の東京へ逃げてきた呪われしサン・アルフ族の少女。 「じ、実は私も……ずっと大木くんが、気になってたの。大きな木で行人、ユクト。……なんだかユグドラシルっぽいな、って!」 「告白、仕切り直していいかな!?」 かくして大木は“エルフの渡辺”とのちょっと不思議な現代日本ライフ、そして異世界の命運を巡る大スペクタクルに巻き込まれることになり――。

finished reading ルリドラゴン 1 by 眞藤雅興 (ルリドラゴン, #1)

眞藤雅興: ルリドラゴン 1 (Paperback, Japanese language, ジャンプコミックス, 集英社)

ルリドラゴン 1 by  (ルリドラゴン, #1)

高校生の青木ルリは、ある朝目覚めると突然頭にツノが生えていた! 実は父親が龍だから遺伝かも? と母に言われたルリは戸惑いながらも、とりあえず学校へ…。見慣れないツノに興味津々なクラスメイト達に加えさらにもう一つのドラゴン体質が明らかに!? いつもの毎日にちょっとした異変──。 ドラゴンガール・ルリの日常がゆるっと始まる。